Nothing worth having comes without a challenge
持つに値するものは、挑戦なしには得られない
will can must
システムエンジニア
JOB
仕事を知る
ECU(電子制御ユニット)のシステム全体設計を担当
ECU(電子制御ユニット)のシステム開発全体をリードするポジションです。車両制御、通信、セキュリティ、機能安全(ISO 26262)など、ECUの要求仕様定義から、アーキテクチャ設計、ソフトウェアとハードウェアの連携設計まで幅広い領域を担当します。
顧客要求を分析し、システム要件として具体化するだけでなく、開発チームと連携し、開発進捗の管理や課題解決にも関与します。また、車載ネットワーク(CAN、LIN、Ethernet など)の設計・検証も重要な役割です。
開発エンジニア
JOB
仕事を知る
ECU上で動作する組込みソフトウェアのプログラミングやコーディングを担当
車載ECUで動作する組込みソフトウェアの開発を担当するポジションです。C言語、C++、MATLAB/Simulink などの開発環境を使用して、制御プログラムの設計・実装・テストを行います。
ハードウェアリソース(マイコン、センサ、通信モジュールなど)を考慮しながら、リアルタイム処理や通信制御の最適化を実現します。さらに、RTOS(リアルタイムOS)の導入・カスタマイズ、ドライバ開発、ファームウェア更新などにも携わります。
テストエンジニア
JOB
仕事を知る
開発された車載ソフトウェアのテスト・検証を担当
開発された車載ソフトウェアの品質保証を担う重要なポジションです。ソフトウェアの単体テスト、結合テスト、システムテストなど、さまざまなレベルでのテスト設計・実施・評価を担当します。
また、HILS(Hardware-in-the-Loop)、SILS(Software-in-the-Loop)環境での自動化テストの導入・スクリプト開発も行い、効率的な検証プロセスを構築します。バグの特定・修正提案、テスト結果の報告・分析も重要な業務です。
離職率が低い
働きやすい職場
働く環境を知る
各種社会保険完備
中小企業退職金共済
通勤手当
慶弔金支給
研修旅行(3月)
数字で見る会社
基本情報
設立年
2023年4月
従業
員数
16名
平均
年齢
36.7歳
働き方・環境
平均残業
時間
月10時間程度
有給休暇
取得率
100%
年間休日
日数
122日
成長・キャリア
新卒・中途
比率
中途100%
転職後
昇給実績
100%
在宅勤務/フレックスタイム制
実施率
100%